自称日本一、いやアジア一のエマ・チェンバレンファンの私が、2025年夏、ニューヨークで「エマ・チェンバレンのメットガラ聖地巡り」を決行。エマのYouTubeビデオ “met gala anxiety”に登場するスポットを実際に巡ってきました。さいっこうに心が満たされたので、レポートします!
聖地1.バターフィールド・マーケット Lexington店

エマがメットガラの際に、毎年必ず食べているのがバターフィールド・マーケットのお寿司。2025年は、メットガラの前とアフターパーティの後に食べていました! エマのメットガラのビデオは毎年、アフターパーティの後にお寿司を食べているシーンで終わります。エマが訪れていたLexington店で、エマが食べていたアボカドロールを購入。日本と同じく醬油とワサビは陳列棚にあり、自分で取るスタイル。お店の前にあるベンチに座っていただきました。エマはいつもワサビをつけて食べているので、私もワサビをつけて……。これが、ニューヨーク滞在中1番美味しかったかもしれません! めっちゃ美味しい。アボカドが美味しいのはもちろん、お米とのバランスも最高でした。気のせいか、ワサビまで超美味しく感じました。あまりにも美味しいので、心底感動しました。エマが美味しい! 美味しい! と絶賛するのも納得です。


聖地2.Handcraft Coffee(ハンドクラフト・コーヒー)

朝6:30に起きたエマが近場で唯一開いていたということで、立ち寄ったカフェです。何を飲んでいたかまでは特定できなかったので、エマが一時ハマっていたコルタードをオーダーしてみました。ミルクはオーツミルクに! 店内は小さめですが、カウンター席があったので店内でいただくことに。これも、ビックリするくらい美味しかったです。過去一かも。アメリカのコーヒーは美味しいと思っているのですが、間違いないと確信しました。オーツミルクとの相性抜群でした。味の表現は上手くできないのですが、初めての味。とーっても美味しかったので、とーってもオススメです!


聖地3.The Carlyle, A Rosewood Hotel(ザ カーリー ア ローズウッド ホテル)

エマが泊まっていたザ カーリー ア ローズウッド ホテル。かつ、エマがメットガラ当日に会場へ向かう際に出てきた扉を見てきました。ひとりで、「うわ~ここから出てきたんだ」と大興奮。クラシックで存在感のあるかっこいい建物でした。

3ヶ所とも近くにあるので、ぜひ。2026年のメットガラも既に楽しみです!